MENU

ChatGPTとは?初心者でもわかる使い方・始め方をやさしく解説【無料ではじめよう】

スポンサーリンク

「最近よく聞く“ChatGPT”ってなに?」「便利そうだけど難しそう…」
そんなあなたに、超わかりやすく説明します!

この記事では、ChatGPTが何なのか、どんなことができるのか、そしてどうやって使い始めればいいかを、
初心者向けにやさしく解説します。

ぽこる

小難しい話は一切無いです!
使い方・始め方に重きをおいた記事になります。
詳細の使い方については、別記事で書いていく予定なのでお楽しみに!

目次

ChatGPTってなに?

ChatGPT(チャットジーピーティー)は、OpenAIという企業が開発した
「AIと会話ができるチャットサービス」です。
あなたが入力した言葉に対して、まるで人間のように自然な返答をしてくれるのが特徴です。

たとえば…

あなたが聞くことChatGPTの返答
「今夜の夕飯、何がいいかな?」「和食なら焼き魚定食、洋食ならグラタンはいかがでしょう?」
「エクセルでSUM関数ってどう使うの?」「=SUM(範囲) で合計を計算できます」
「3日間の旅行プランを作って!」「1日目は京都観光、2日目は…」

chatGPTは、どんなことに使えるの?

使用例

・献立づくり 🍽

・旅行のプラン ✈

・Excelやパソコン操作の質問 💻

・ビジネスでの挨拶状の例文作成 💬

・子どもへの説明文 🧒

他にもたくさんの使い方がありますよ~

まさに“家庭の中のアシスタント”みたいな存在です!

ChatGPTの使い方

ここでは一番簡単に使える「OpenAI公式のChatGPT」版をご紹介します!
無料で使うことができますので、ご安心下さい!
有料プランへの切り替えもすることはできますが、それは実際使ってみてから検討でいいと思います。

STEP
公式サイトにアクセス

https://chat.openai.com に、アクセスします。

STEP
メールアドレスとパスワードを登録(無料)

chatGPTを利用するには、アカウントの作成が必要です。

画面右上の、「新規登録」をクリックします。

お手持ちのメールアドレスを入力か、あるいはグーグルアカウントなどでも
ログインすることができます。

パスワードを設定して、「続ける」をクリックします。
入力したメールアドレスに認証メールが届くので、それをクリックしてアカウント作成は完了です。

もし、この画面となっていたら、「ログイン」ボタンをクリックして、ログインお願いします。

STEP
ChatGPTに、質問してみよう!

実際使ってみた方が早いとおもいます。

入力スペースに、実際何か質問を入力してみましょう!
日本語入力OKです。
文字の改行は、「Shift」 + 「Enter」  で行います。

入力が完了したら、「Enter」を押します。

こんな感じでchatGPTが観光地を教えてくれました!
スゴクないですか??
初めて触った時は、驚きで言葉になりませんでした、、、

ちなみに、使い方はこれだけです!!

ぽこる

chatGPTは人間と違って、疲れ知らずです(笑)
気が済むまで、質問責めにしてあげましょう!!

chatGPTの活用事例

こちらの記事で具体的な活用事例をご紹介しています。
どんどん追加していく予定です!

おわりに

いかがでしたでしょうか?
少しでも興味があるなら、さっそくアカウントを作成して使ってみて下さい!!
AIの進歩に驚くこと間違い無しです。

ただ、chatGPTの返信は必ずしも正解というわけではないので、
重要な情報等は精査しながら確認をお願いします。

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました!
次の記事でお会いしましょう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次